事業継続力強化計画(BCP)

事業継続力強化計画(BCP)

BCPプロセスに適用するPDCAサイクル BCP11

今回は、事業継続計画(以下、BCP)を運用する基本的な考え方についてお伝えしたいと思います。 BCPの基本はPDCAサイクル BCPは基本的にはPDCA(計画・確立⇒導入・運用⇒監視・報告⇒改善・維持)サイクルによって運用すると考えて頂けれ...
事業継続力強化計画(BCP)

各段階における実施事項のイメージ BCP10

今回は、事業継続計画(以下、BCP)を構成するステップについてお話したいと思います。 BCPを構成する3つのステップ BCPを構成するステップは大きく3つに区分されると考えられます。まず第1のステップは「事前」の段階です。第2のステップは、...
事業継続力強化計画(BCP)

「段階的」な事業の中断・阻害に対する事業継続の有効性イメージ BCP09

前回は、「突発的」な外力の発生における事業継続計画(以下、BCP)のイメージをお伝えしましたが、今回は「段階的」な外力(例として、組織内におけるクラスター発生など)の発生の場合をイメージとしてお伝えしたいと思います。 「段階的」事業中断に潜...
事業継続力強化計画(BCP)

「突発的」な事業の中断・阻害に対する事業継続の有効性イメージ BCP08

今回は、突発的な事業の中断阻害に対する事業継続計画(以下、BCP)の有効性についてイメージを持って頂きたいと思います。 BCPは「時間」と「事業規模」の2軸管理 はじめに、今回の資料の横軸は時間の経過、縦軸は業務規模の水準を表しています。当...
事業継続力強化計画(BCP)

事業継続計画(BCP)とは BCP07

前回まで災害リスクについてお伝えしてきましたが、今回からは、事業継続計画の取組みについて、より深くお伝えしたいと思います。 災害時でも業務を中断させないために… 災害、事故、事件など、何かしらの外力が発生した場合、自社の中核となる重要業務に...
事業継続力強化計画(BCP)

外力と脆弱性のリスクの関係性 BCP06

今回は、災害リスクを最小限に抑えるための基本的な考え方について述べたいと思います。 災害リスクの大きさ=外力×脆弱性 資料スライドにおいて、「災害リスクの大きさ=外力×脆弱性」という式で表している様に、発生する災害リスクの規模は「外力」と「...
事業継続力強化計画(BCP)

事業継続できないことで影響を受ける利害関係者 BCP05

今回は、事業継続できないことで影響を受ける利害関係者について考えます。まず容易に想定できるものから確認したいと思います。 直接的に影響を受ける利害関係者の例 まずは何と言っても、最も大きな利害関係者である「顧客」に商品・サービスが提供できな...
事業継続力強化計画(BCP)

事業継続できなくなると、経営上どのような影響があるのか BCP04

事業停止が引き起こす6つの視点からのリスク 今回から災害リスクマネジメントの必要性について考えてみましょう。本日は、事業継続ができなくなると経営上どのような影響があるか6つの視点で挙げてみました。 災害が引き起こす事業停止に潜む様々な危険性...
事業継続力強化計画(BCP)

経営者が懸念する事業継続困難要因リスク BCP03

帝国データバンクの調査から読み解く経営者が意識すべきリスク要因 今回は、2021年に帝国データバンクが実施したアンケート調査から「経営者が懸念する事業継続を困難にさせる要因」について確認します。こちらの内容は、大企業及び中小企業の経営者に自...